「結婚式の撮影で大切にしていること」
- 456weddingphoto
- 7月6日
- 読了時間: 1分
こんにちは。ウェディングの撮影を中心に東京と名古屋で活動しているフォトグラファーのTarouです。
今日は、私が個人的に「技術やセンス」以上に大切だと感じていることについてお話ししたいと思います。
それは、「写真を撮るということにこだわりすぎないこと」です。
カメラマンが何を言っているんだという話ですが、もちろん、私の役割は写真や動画の撮影です。
何が言いたいのかというと、商業写真全般に言えることなのかもしれませんが、「撮る」ことよりも一人の“人”として被写体と「対話」をすることが、素敵な写真や映像を残すために一番大切だと考えています。
そのうえで、結婚式の一つひとつの出来事や対象を丁寧に撮影すること。
どちらも当たり前のことなのですが、とても大切なことなので初回のブログに書かせてもらいました。
ウェディング当日は、おふたりにとっても、ゲストにとっても、すべてが特別な一日です。ゲストの様子はもちろん、花やテーブルコーディネート、料理、衣装など――おふたりだけでなく、その場にいる全員の「特別な一日」を丁寧に残していきたいと考えています。
関東・名古屋、東海エリアの結婚式の出張撮影しています。